ハーミズのまわりみち 慈明院 大聖歓喜天

慈明院 大聖歓喜天


(福岡市早良区石釜)

早良区石釜の山中にある真言宗のお寺、慈明院。

寺院に続く入り口を見つけて、間違わないように上がっていくのがなかなかむつかしいです。

さて、そんな慈明院さんには福岡では珍しいお聖天様、大聖歓喜天がお祀りされていました。

特徴的な円筒形のお堂。

参拝は自由ですが、お参りしたら戸締りはしっかりしましょう。

お聖天さまは秘仏なので、厨子の扉は普段しっかり施錠してあります。

とてもご利益が強いといわれるお聖天様。

都会の喧騒を離れ、緑深いなかしんと静まり返ったお堂の中で、一心に祈願するのによいですね。

聖天信仰についてはこちらを参考に↓

聖天様の信仰/待乳山聖天

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Related Post

小戸大神宮小戸大神宮

(福岡市西区小戸)令和4年8月参拝 「え?こんな身近にパワースポットがあったの?」 日本神話に語られる、イザナギノミコトが禊祓をし、住吉三神やアマテラスオオミカミも生まれたとされる場所…なのかも。 バーベキューやスポーツ […]

徳永商店徳永商店

(福岡市早良区南庄) 小田部1丁目交差点のいい味だしてる駄菓子屋さん。グーグルマップ上にはたばこ屋とありますが、今は駄菓子のみになってます。 マットグリーンの木の引戸をあけると店内は手入れが行き届いていて お菓子も戸棚の […]