思い出や


(福岡市西区能古 のこのしまアイランドパーク)

福岡市は博多湾に浮かぶ能古島。四季折々の花で楽しませてくれる”のこのしまアイランドパーク”にはレトロなものがたくさんあるのも見どころです。

のこのしまアイランドパークは能古島の北側の丘陵にひろがるテーマパーク。季節ごとに花いっぱいで、特に秋のコスモスの時期はたくさんの観光客でにぎわいます。

そのなかには、思い出横丁と称した一角があり、オート三輪や駄菓子屋さん、昔ながらの日本家屋に五右衛門風呂なども見学できます。

こちらの駄菓子屋さんは「思い出や」さん。駄菓子に和雑貨の品ぞろえがよく、お土産にももってこいです。

日本的な情緒あふれてます。
店頭には「おもひで玩具体験コーナー」も。
ラムネがあるとつい手に取ってしまいがち。
おもいで横丁の2台。ダイハツ製のCM型三輪トラックとミゼットのようですね。
瓶コーラの自販機。コカ・コーラ、カナダドライジンジャーエール、Hi-Cの定番ラインナップ。
庇付き丸形ポストにレトロ公衆電話。
庇付き丸形ポストにレトロスタイルの公衆電話。
浴槽の下が火をくべる竈になっている五右衛門風呂。
消火用の腕用ポンプ。昔の消防車にあたるもので、人力で放水します。

能古島へは市営渡船のフェリーが出ています。能古~姪浜間を1時間に1本往復しますので運賃と時刻は下記を参考に。※ 市営渡船には複数の路線がありますので、「能古~姪浜」をご覧ください。

福岡市市営渡船 時刻表

渡船場からアイランドパークまでは西鉄バスが便利。

ですが、渡船場横の”のこの市”で電動トゥクトゥクをレンタルできたので借りてみました。

現代的な電動の三輪車。三人まで乗れます。

子供を乗せたら大喜び。海沿いの道をゆったり走るのには最高です。でもやっぱり三輪なので走破性は高くなく結構揺れます。ご利用の際はごくごく安全運転で。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Related Post

奥村商店奥村商店

(福岡県福岡市博多区中呉服町) 圧倒的品揃え。ついに駄菓子のメッカに取材班は潜入した。。。 個人でのお買い物もOKな、圧巻の品ぞろえの駄菓子のワンダーランド。お店には所狭しと駄菓子やおもちゃがならんでいます。お店には入り […]

だがしやさん(徳島貸本店)※閉店だがしやさん(徳島貸本店)※閉店

(福岡県福岡市城南区別府) 商店街の片隅で、まさかのラーメン菓子推しのラインナップ。でも、思わず応援したくなる、そんなお店。  弓の馬場商店街にも駄菓子屋さんがあるよ、と地名博士の知人に教えてもらい、訪ねてみました。 城 […]