小倉文具店


(福岡県福岡市城南区南片江)

数十年(?)ぶりのてやんでえ!

残暑厳しいなか、福岡市立南片江小学校の校門の向かいにある駄菓子屋さんを訪れた。店内には、ポテトフライとかスナック菓子系の箱がズラリとならんでいますが、どれも空っぽ…。。

とても気さくなお店のおばちゃんによると、前の週末に小学校で夏祭りがあったとかで、ほとんど売り切れてしまったのだとか。

お店の奥に目をやると、お!ここにもありました、朱色の木製筐体のゲーム。『大工の源さんよ、懐かしいやろ?遊んでいくなら電気つけてね。』と。

そうそう、こういうお店のゲーム機はお店のおばちゃんに声かけてから電源入れて遊んでたなぁ。1プレイ20円。

アイスはあるよ!と勧められた氷菓子をチューチュー吸いながら、大工の源さんに興じます。。うん、童心に帰りすぎ。。

1stステージボス戦。投げてくるセメント袋を打ち返して倒す。

ん…3面ってこんなに難しかったかいな~?カーアクションを仕掛けてくるギャング風のボスをなかなか倒せません…。

いかにも駄菓子屋さんに遊びに来た気分。間違ってもここはCRがつく大工の源さんじゃない。

ゲームに夢中になっていると、近所の親子連れがオヤツを買いに来店。土曜の昼さがり、ゆるーい時間が流れます。

きさくな店主のおばちゃんとの会話も楽しい、童心に返った休日を過ごしたのでした。

(2019年9月訪問)

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Related Post

立花商店立花商店

(福岡県糸島市志摩桜井) 糸島市は桜井にあるお店。通りに面した店構え、櫻井神社に参拝に来る度に非常に気になっていました…。この瓦葺き屋根とお店の一体感、この佇まい堪りません。。。雰囲気ありますね。駄菓子屋さんというよりは […]

菊地ガンモ店菊地ガンモ店

(福岡県北九州市若松区宮丸) 北九州にはレトロな味わいが深い駄菓子屋さんが点在している。 お店の外観から店内の雰囲気まで奇跡的なほど、昭和のままに現役な駄菓子屋さん、菊地ガンモ店さん。おばちゃんも現役だー お店につくと、 […]