レトロ看板ホーロー記 6


訪問した個人宅にあった看板など。

家庭防犯組合長。うちの町内ではもうやってないみたいですが・・・。

ぼやけてますけど「遺族の家」

太平洋戦争で亡くなった人がいるご家庭に配られていたものらしい。

このホーロー看板、数年前までは文字もきちんと判別できるくらいの保存状態だったのですが。。。

いっきに色褪せてしまいました。

マルフク看板とキリスト看板。あるあるな光景ですねー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Related Post

レトロ看板ホーロー記7 いのちのたび博物館レトロ看板ホーロー記7 いのちのたび博物館

(北九州市八幡東区東田) 巨大な恐竜の全身骨格や恐竜が動くエンバイラマ館の展示に目を奪われるいのちのたび博物館。 ティラノサウルスにスピノサウルスの全身骨格もお目見えし、ジュラシックパークファン必見。 個人的にはウシマン […]

賀茂神社賀茂神社

(福岡市早良区賀茂) 付近の地名の由来となっている神社。ナマズにまつわる伝承があり、福岡市地下鉄七隈線賀茂駅のシンボルマークもなまずになっています。 金屑川と貞島川の支流の合流地点のほとりにあります。 なまず伝説の謂れを […]