児島商店


(福岡県福岡市城南区長尾)


残暑厳しい9月、灼熱の西陽を浴びながら昼下がりに立ち寄った駄菓子屋さん。

油山観光道路から一本入った住宅街のなかに、ひっそりと佇む。店頭にはよしずが立てかけられ、店内はひんやりとした空気をたたえています。

ちょっと立ち寄ってアイスでも食べようかと店内にはいりますが、アイスが見当たりません。


アイスが扱われていないなんて…?と思いつつも、ソフトドリンクコーナーににラムネを発見!レジ横にはボンタンアメ。

あわせてゲットして、お店の前のベンチで一息すれば
まるで砂漠のオアシスのよう。



冷たいラムネにほっと一息していると、近所から常連の子どもが買い物に来店。

どこからかオモムろにアイスを取り出し、食べながら帰っていきました。。。

どこに…!?

とよくみると、なんと銀色のサンシェードに覆われてアイスクリームの什器が隠れていました。

わ…わかりづれぇッ! あ…タマゴアイスは終了なのか。

そうか…これも西陽対策か。
このお店、西向きにたっており訪問した時期は一番暑さ対策が必要なんでしょう。おそらくサンシェードで覆わないとよく冷えないな。

強烈な西陽のおかげで、一見さんではアイスに辿り着けないお店なのでした。
うん、これも駄菓子屋さんの個性だな。次こそはおゴリまっせにありつきたい。

(2019年9月訪問)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Related Post

往年の名作レトロゲーム、まさかの筐体ごと新発売往年の名作レトロゲーム、まさかの筐体ごと新発売

コストコホールセールといえば、アメリカンサイズのソファやらなんでも特大で売ってるお店。ですがたまにものすごーくニッチな商品が陳列されていることがあります。ジークンドー、詠春拳の鍛錬につかわれる”木人”なんかも店頭に並んで […]

ばっちゃん店(ばっちゃんみせ)ばっちゃん店(ばっちゃんみせ)

(北九州市小倉北区昭和町)  昭和レトロな街並みの向こうにタワーマンションもみえる、新旧いりまじったところ、小倉北区昭和町。  昭和レトロな風情を残す黄金市場商店街から少し離れたところに、これまたガチレトロな駄菓子屋さん […]