当選祈願三社詣り(唐津~伊万里)


佐賀県は唐津から伊万里にかけて、開運当選祈願にご利益があるという神社とよく高額当選が出るという売り場があり、西九州道を通って車やバイクでなら1日で回れます。三社参りで巡ることでご利益に与りたいところ。

ここでルートにしてるのは…

1 宝当神社

2 宝満神社

3 冨田神社

4 冨田園茶舗(宝くじ販売所)

です。

唐津側の宝当神社をスタートにしているのは、高島に船で渡る必要があるため時間を合わせやすいからです。また、宝当神社で御朱印を授けてもらう時間も15時までとの制約もあり注意が必要です。

宝当神社、冨田神社ともに民を救わんと戦った実在の人物が祀られています。現代でも困った人を助けようとしているのではないでしょうか。宝くじの当選祈願に回る際には、由緒も知ってお参りすればきっとより感慨深く神様とのご縁に与れることでしょう。

伊万里側から回る場合は渡船の時間も考慮にいれて回ってみてください。

ご覧いただいているあなたに幸運が訪れますように!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Related Post

おポンプ様おポンプ様

(福岡市博多区店屋町) 大博通りにひっそりと佇む、とっても珍しい2連式の手漕ぎポンプ。 福岡大空襲や渇水の際に人々を支えた井戸は、周辺から敬意をこめて『おポンプ様』と名付けられました。 私も通りかかって発見した際には『な […]